背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
豊橋市民愛市憲章

豊橋市民愛市憲章

 わたくしたちが住んでいる豊橋は、ながい伝統と静かな自然につちかわれて発展してきました。この土地はおたがいの生活の根拠の地であり、市民共通の郷土でもあります。この豊橋をさらに、豊かな明るく美しい理想的な近代都市にするため、ここに愛市憲章をさだめました。

わたくしたち豊橋市民は
1.心をあわせ美しい町をつくりましょう
1.よく働き豊かな町をつくりましょう
1.愛情をもちあたたかい町をつくりましょう
1.きまりを守り明るい町をつくりましょう
1.教養をたかめ文化の町をつくりましょう

豊橋市民愛市憲章推進協議会

豊橋市民愛市憲章推進協議会の経緯

昭和37(1962)年7月豊橋市校区社会教育委員研修大会の席上「新しい町づくりの規範となるもの」をつくろうという声が、大会での決議となり、同年8月、市校区社会教育委員会連絡協議会会長から「愛市憲章の制定について」の要望書が市長、議会、教育委員会に提出されました。
そして、昭和38(1963)年3月、豊橋市議会にて「市民愛市憲章に関する決議文」が全員一致で承認され、同年4月1日豊橋市民愛市憲章推進協議会の結成とともに、「豊橋市民愛市憲章」が制定されました。ふるさと豊橋を愛し、豊橋を豊かな明るい、理想的な町にしたいという郷土愛、人間愛に満ちた気持が結実したものでした。
以来、豊橋市民愛市憲章推進協議会は永い歴史を有し、多くの会員、各種の団体、行政の支援により、「花いっぱい活動」「市民の日」の行事や様々な機会での啓発を通じて、この豊橋を愛し、豊橋を美しい、豊かな、あたたかい、明るい、文化の町をつくる願いを伝える活動に取り組んでいます。

豊橋市民愛市憲章推進協議会会員

 どなたでも会員になることができます。但し、愛市憲章推進運営に係る経費として年会費のご協力をお願いしています。
維持会員 会社、商店等の法人 年会費 10,000円以上
団体会員 各種団体 年会費 5,000円以上
賛助会員 個人 年会費 1,500円以上
推進会員 個人 年会費 200円以上

愛市憲章普及PR

  • 春の花いっぱいサービス(4月)
    市主催のつつじまつりに協賛し、憲章標語入りポケットティッシュ、花の苗を配布
  • 豊橋小年鑑、憲章だよりの刊行(7月)    
  • 愛市憲章週間-開幕式(11月)
    豊橋駅前デッキにて憲章標語入りポケットティッシュ、花の種を配布
  • 530のまち環境フェスタ参加(11月)
    530運動に協賛し、憲章標語入りポケットティッシュ、花の種を配布
  • 市内全新成人へ憲章標語入りポケットティッシュを配布(1月)
  • 新入学中学生へ愛市憲章の啓発活動(2月~3月)

 

「市民の日」 いい月、いい日を合言葉に11月11日を市民の日に指定

「市民の日」の行事

 ・市民の代表の方による一日長の体験

 一日市長、一日市議会議長、一日商工会議所会頭、一日警察署長、一日駅長、一日郵便局長

・愛市憲章実践者表彰(推薦募集へ)  ※募集は終了しました

 愛市憲章の5項目(美しい、豊かな、あたたかい、明るい、文化の町)それぞれで長年にわたりご尽力している方を称え顕彰します。
 ご応募につきまして、各校区の自治連合会、校区社会教育委員会、更生保護女性会の役員さんのところに推せん書を用意していますのでご利用ください。
 (※募集時期については、毎年8月上旬頃を予定しています。)

第6回フォト&メッセージコンテスト作品募集 (作品募集へ)   ※募集は終了しました

 愛市憲章の5項目をテーマに写真とメッセージを組み合わせた作品を募集します。

 日常のひとコマを撮影した写真に”とよはし愛”あふれるメッセージを添えてぜひご応募ください。

 

 

豊橋市民愛市憲章制定50周年を迎えました。(平成25年度)

 平成25年度は豊橋市民愛市憲章制定から50周年を迎える記念すべき年でした。
 愛市憲章推進協議会では、制定50周年を記念し、事業を展開しました。 
  • 50周年記念ロゴの制定
    豊橋出身のデザイン書道作家 鈴木 愛さんに50周年を記念したロゴを作成していただきました。「愛」で豊橋市のみなさんが「市を愛する心」を持って、輝かしい未来に向かい、胸を張って歩いていく(走っていく)姿を「愛」と言う漢字を用いて表現しています。

    このロゴはメッセージプレートとして、こども未来館ここにこ(松葉町)の入口右側に掲示しています。
  • 50周年記念メッセージプレートの掲示
    50周年記念ロゴを刻んだメッセージプレートをこども未来館ここにこ(松葉町)の入口右側に掲示しました。
    掲示にあたり、平成25年8月11日(日曜日)こども未来館ここにこでメッセージプレート除幕式を開催、50周年記念ロゴを作成したデザイン書道作家 鈴木 愛さんによるパフォーマンス書道や豊橋市立南陽中学校太鼓部による演奏などを行いました。

     
  • 公会堂掃除大作戦!!
    愛市憲章5項目の1つ、「心をあわせ美しいまちをつくりましょう」の実践活動として、豊橋市のシンボルである豊橋市公会堂の外階段とトイレの清掃を10月14日(月・祝)に行いました。
    近隣の小学生のみなさんや父兄の方、役員の方々など120人の方が、日頃お世話になっている豊橋市公会堂をきれいにしました。

問合先
〒440-0806 豊橋市八町通二丁目16番地
豊橋市民愛市憲章推進協議会(職員会館2階)
TEL/FAX 0532-56-1128