政府は、6月17日、愛知県を対象区域とする緊急事態宣言を6月20日に解除し、6月21日から7月11日までのまん延防止等重点措置へ移行することを決定しました。
それに伴い、本市では国や県の対策を踏まえ、市内すべてのスポーツ施設の開館時間を引き続き午後8時までとすることといたしました。
 なお、今後の国や県の方針によっては対応を変更する場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
 また、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を理由に、 施設の利用を取消しする場合は、キャンセル料をいただくことはありません。詳しくは各施設にお問い合わせください。
 
1.対象施設
  市内すべてのスポーツ施設(夜間利用のない施設は除く)
 
2.開館時間の変更について
  市内スポーツ施設の開館時間を午後8時までに短縮
  ※イベント開催時は午後9時まで利用可能
 
3.対象期間
  令和3年6月21日(月)から7月11日(日)まで
  ※国や県の方針によっては期間を延長する場合がございます。
 
4.利用料金の減額(還付)について
  開館時間の短縮に伴い、専用利用の午後8時以降の利用料金分については、
  減額または還付をさせていただきます。(個人利用料金については対象になりません)
 
施設を利用するにあたっては、 施設利用上の注意事項をお読みいただき、ご理解いただいた上でご利用をお願いいたします。
<参考>愛知県を対象区域とするまん延防止等重点措置の適用に伴うスポーツ施設の開館時間の対応について.pdf( 168KB )
 
    
        
            | <問合先> 豊橋市役所 文化・スポーツ部「スポーツのまち」づくり課 電話:0532‐51‐2864 FAX:0532‐56‐3005 Email:sports@city.toyohashi.lg.jp <各施設連絡先> ・岩田運動公園、グリーンスポーツセンター、万場調整池庭球場 電話:0532‐63‐3031 ・総合体育館、地区体育館、トレーニングセンター、総合スポーツ公園サッカー場 電話:0532‐32‐9611 ・アクアリーナ豊橋 電話:0532‐31‐4781 ・豊橋公園、運動広場 電話:0532‐56‐6051 |