カードの申請についてのお知らせ
○マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が令和5年2月末まで延長されました。
○ポイントの対象となるカード申請期限の延長は今回が「最後」です。
○申請期限間際の2月は窓口がたいへん混雑し、長時間お待たせすることが予想されますので、可能な限り早めにカードを申請していただくようお願いします。
○11月~12月上旬にかけてカードをまだお持ちでない方へ送付しているQRコード付きマイナンバーカード交付申請書を使用することで、市役所に行くことなく、スマートフォン等によるオンラインでの申請、または郵送による申請が可能です。詳しくはこちら。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
○マイナポイントの申込期限については2月末までにカードを申請された方が適切にポイント申込等ができるよう、今後適切な時期に改めて公表される予定です。詳しくはこちら。
対面による申請受付場所
市役所市民課窓口のほか、最寄りの地区市民館や豊橋駅(東西自由連絡通路)での出張申請受付も行っています。各受付場所の日程など詳しくは以下からご確認ください。

カードの受取についてのお知らせ
○交付予約外での受取のお客様で受付窓口が一杯となっております。
○交付予約外のお客様は、時間内(8:30~17:15)にお越しいただいても受付ができない場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解・ご協力のほどお願いします。
○マイナンバーカード受取予約についてはこちら。
・マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘等にご注意ください。
・マイナンバー制度をかたった不審な電話や訪問等には十分注意し、内容に応じて、相談窓口をご利用ください。詳しくは こちら
「マイナンバーコールセンター」にお問い合わせの際に、間違い電話が増えており、間違われた方に大変ご迷惑をおかけしています。今一度電話番号をお確かめ下さい。
豊橋市マイナンバーコールセンター:0532-43-5505
(平日 午前8時30分~午後5時15分)
|