豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)の意見募集について
募集は終了しました
 案件名 
豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)
担当課
都市計画部都市計画課
募集の趣旨
都市計画マスタープランは、将来の都市の姿やその実現に向けた土地利用をはじめとする都市づくりの基本的な方針を明らかにするもので、都市計画に関する総合的な指針としての役割を果たすものです。(都市計画法第18条の2)
本市では、1998(平成10)年以降、都市計画マスタープランの策定・改定を行い、都市づくりの方針を示してきました。今回、本格的な人口減少や超高齢社会の到来をはじめとする社会情勢の変化等を踏まえ、2011(平成23)年に策定した都市計画マスタープランを改定し、「豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)」の策定を進めています。
つきましては、「豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)」についてご意見を募集します。なお、寄せられたご意見等は、これに対する市の考え方を整理した上で、案の公表と同様の方法で公表します。ただし、個々のご意見等に直接回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。
豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)の概要
本計画では、2030(令和12)年度を目標年次とし、20年後を展望する長期的な視点から、本市が目指す都市の姿として「快適に暮らせるやさしいまち」「活気あふれる元気なまち」「自然豊かな美しいまち」「安全・安心がつづくまち」の4つの目標像を掲げ、それぞれにおける都市づくりの基本方針を示しています。
資料
    
説明動画
計画(素案)の概要を説明する説明動画(手話通訳付き)を作成しましたので、併せてご覧ください。
動画を全画面で表示したい方は、下記URLよりご覧ください。(外部サイトへ移動します。)
 https://youtu.be/zx2jdpy-5Ec
    案の公表期間及び意見募集期間
    令和3年1月8日(金曜日)から令和3年2月8日(月曜日)(必着) 
    ※メールでのご意見受付は令和3年2月8日午後5時15分までです。
    案の公表場所
    1.都市計画部都市計画課(東館9階) 
    2.じょうほうひろば(東館1階)
    3.市民センター(カリオンビル)
    4.各窓口センター
    5.各地区市民館
    6.中央図書館
    意見の提出方法
    募集は終了しました
    
        
            
                | 方法 | 
                提出先 | 
            
            
                | 持参 | 
                都市計画部 都市計画課(市役所本庁舎 東館9階) | 
            
            
                | 郵送 | 
                〒440-8501 豊橋市今橋町一番地 都市計画部 都市計画課 | 
            
            
                | 電子メール | 
                toshikeikaku@city.toyohashi.lg.jp | 
            
            
                | ファックス | 
                0532-56-5108 | 
            
            
                | ホームページ | 
                 パブリックコメント意見提出ホーム | 
            
        
    
    
        - 案件名、住所、氏名(法人その他の団体にあっては、所在地、名称及び代表者名)及び連絡先(電話番号やメールアドレスなど)を明記の上、下記のいずれかの方法で提出してください。
 
        - いただいた意見に対して個別の回答はいたしませんので、あらかじめその旨ご了承ください。
 
        - 電話でのご意見は受け付けておりませんのでご了承ください。
 
        - 様式は自由ですが、電子メールの場合はテキスト形式で提出してください。
 
    
    豊橋市都市計画マスタープラン2021-2030(素案)の説明会開催について
    説明会は終了しました
    本計画の内容について、下記日程により説明会を開催しますので、積極的なご参加お待ちしています。なお、開催にあたっては、新型コロナウィルス感染防止対策を講じさせていただきますが、ご来場の皆さまもマスク着用にご協力くださいますようお願いします。
    また、説明会は市役所東館13階の講堂で開催します。当日は市役所の閉庁時間になりますので、会場案内図をご確認の上、地下入口からお入りください。
    
    
        
            
                | 第1回 | 
                
                
                    - 日時 令和3年1月9日(土曜日) 10時30分から12時頃まで
 
                    - 場所 市役所本庁舎 東館13階 講堂
 
                 
                 ※参加申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 
                 | 
            
            
                | 第2回 | 
                
                
                    - 日時 令和3年1月12日(火曜日) 19時から20時30分頃まで
 
                    - 場所 市役所本庁舎 東館13階 講堂
 
                 
                 ※参加申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 
                 |