背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
出産・子育て応援給付金

 妊婦や低年齢期の子育て家庭に寄り添い、安心して出産・子育てができるための相談支援に併せて、出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用などにかかる負担軽減を図る経済的支援(計10万円)を実施します

 

対象者、申請時期・金額、申請方法について

対象者 申請時期・金額 申請方法等




令和5年1月1日以降に

妊娠届を提出の方


 

妊娠届出時

5万円

妊娠届出時に、「こども保健課」または

「こども未来館ここにこ」で申請

出生後

5万円

乳児家庭全戸訪問時に、申請

※申請書を事前送付し職員が訪問宅で受付

※妊娠届出時の給付金は、妊婦一人につき5万円、出生後の給付金は、子ども一人につき5万円の給付となります。

 (双子を出産された方は、妊娠届出時、出生後あわせて15万円の給付となります) 

 

 申請方法の詳細

令和5年1月1日以降に妊娠届を提出の方

「妊娠届出時分5万円」

 ・妊娠届出時に、「こども保健課」または「こども未来館ここにこ(予約制)」で申請できます。

 ・申請には、妊婦さん本人と面談が必要ですので、妊婦さん本人が来所してください。

  (こども保健課での申請や面談は、窓口の混雑状況により、お待ちいただく場合があります。)

<持ち物>
妊娠届出書
マイナンバーカード

※マイナンバーカードをお持ちでない方は、以下のとおりです。

「通知カード(氏名・住所等の記載事項と本人の情報が一致している場合に限る)」または「住民票(マイナンバー付)」+「写真付きの身分証明書(写真付きでないものは2点以上必要)

妊婦さん本人名義の通帳

※ネットバングの場合は、金融機関名・支店名・預金種別・口座名義人・口座番号が確認できるものをコピーし持参してください。

 

「出生後分5万円」

 ・出生後の乳児家庭全戸訪問(こんにちは赤ちゃん訪問)時に申請できます。

 ・申請書や給付金に関する案内は、乳児家庭全戸訪問の案内に同封しますので、訪問までにご記入ください。

 ・申請書は、訪問時に職員が受付けます。

 

申請窓口のご案内

申請場所

豊橋市保健所

こども保健課

こども未来館

ここにこ(予約制)

受付日時

○月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)

 午前8時30分~午後4時45分

 

【ポルトガル語通訳希望者】

○火曜日~木曜日

 午前9時~午後3時30分

※事前にご連絡ください。

ここにこ 子育てプラザ開館日の

午前9時30分~午後4時45分

※母子健康手帳の交付は、

 金曜日・土曜日・日曜日のみ

 

【予約・問合せ先】

電話:21-5528

 

 

連絡事項

・申請受理後、審査を行い、支給が決定した方には決定通知書が送付されます。

 なお、他の自治体で国の出産・子育て応援給付金を申請し支給を受けているなど、

 支給が不適当とされた場合は、支給却下決定通知書が送付されます。

 

相談窓口のご案内

妊娠・出産・子育て総合相談窓口のホームページをご覧ください。