本文へ移動
メニューへ移動
広報とよはし 令和7年10月号
広報とよはし 令和7年10月号

「広報とよはし」をPDF形式でダウンロードすることができます。

また、「広報とよはし」は、電子書籍、記事ごとにデータ化したもの、多言語自動翻訳機能や音声読み上げをサポートしているものなど、さまざまなツールで読むことができます。

豊橋市HPトップページの「広報とよはしから探す」の入力ボックスに「広報とよはし」に記載されている「HP番号」を入力すると、該当するホームぺージをご覧いただけます。

「広報とよはし」令和7年10月号(No.1583

一括ダウンロード

「広報とよはし」令和7年10月号(32ページ 10,923KB )

※表紙の目次に間違いがあり、訂正しています。

 

分割ダウンロード

  • 「広報とよはし」から一部の記事を音声でご案内しています。視覚障害者向けに一部読み替えています。
  • ページ内の読む順序が配置と異なっている場合があります。
  • 音声ファイルは一定期間を過ぎると削除します。

音声データ(MP3形式)を再生するためにはWindows Media Player、Quick Time Playerなどのソフトウェアが必要となります。ファイル保存を促された場合は保存して再生してください

   
表紙(1ページ/ 782KB )
[内容]

 

表紙写真

もくじ・イチオシ情報(2~3ページ/ 806KB )
[内容]  

 

市政情報番組を放送しています
SNSで情報を発信しています

 

イチオシ情報
動物愛護センター「あいくる」が開所します
健康に歩こう!ノルディックウォーキング
自然史博物館 大型映像新番組
豊橋牟呂坂津土地区画整理事業の完工に伴い町名が変わります

令和6年度 決算報告(4~5ページ/ 1,563KB )
[内容]  

 

豊橋市の財政状況をお知らせします
収入と支出 (一般会計)
市民1人当たりに換算すると
収入 42.0万円
支出 41.4万円
令和6 年度 人事行政の運営状況などを公表しました
令和6年度に実施した主な事業
小・中学校の給食費の負担軽減
つつじが丘保育園の整備
未来を担う産業人材の育成
農業系スタートアップとの連携強化
まちのブランド化とファンづくり
防犯対策の強化による犯罪のないまちづくり

豊橋ニュース・のんほいパーク(6~7ページ/ 1,320KB )

[内容]

 

 

豊橋ニュース

NEWS 01 8/25(月) 夏休み企画 ふうせん水てっぽう
NEWS 02 9/3(水) 和菓子つくり体験講座 練り切り菊ちゃん
NEWS 03 8/29(金) ありがとうフェスタ ㏌ ココニコ みんなでリズムを奏でよう♪
NEWS 04 9/6(土) 秋の葦毛湿原観察会

のんほいパーク
PICK UP
花植えボランティア
EVENT
おもちゃかぼちゃに顔を描いてみよう
名古屋大学出前授業 樹木の年輪が語る気候と人間の歴史
こども植物教室
収蔵庫見学会 昆虫

公共施設イベント(8~11ページ/ 1,607KB )

[内容]

 

 

01 図書館
10月 スタッフのおすすめ本『あきのおさんぽいいものいくつ?』
おはなしのへや
ミナクルハロウィン
としょかん de ハッピーハロウィン!
司文庫展 世界の名作絵本展 言葉をこえて心に届く洋書絵本
文楽に親しもう!吉田文楽の魅力

02 美術博物館
PICK UP
風と光のアート 鈴木英人の世界展
サイン会
トークショー
見どころコラム

03 二川本陣資料館&駒屋
Pick Up
馬と人のものがたり
ギャラリートーク
記念講演会 街灯の馬と祭
二川宿本陣まつり 大名行列
和み塾①布花飾り②台湾茶会
和創作 季節の布あそび 起き上がりポロンちゃん
和菓子つくり体験講座 花びら餅
七五三 着物前撮り

04 交通児童館
Pick Up
あきまつり Happy Halloween児童館
わっしょい×2 シュシュっと花火
豊橋の昔話とあそび

05 視聴覚教育センター&地下資源館
Pick Up
実験ショー 地上で体験!無重力
星を見る会
小学生サイエンスアイデア作品展
大人のための天体望遠鏡
トコ積木でビー玉仕掛け装置

06 さくらピア
Pick Up
トワイライトライブ
寄せ植え講座

07 少年自然の家
Pick Up
自然溢れるサイクリングロードでサイクリング体験
おいもを持ち込んで、親子焼きいも体験

08 豊橋競輪場
愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会協賛競輪GⅢ開催!
CALENDAR 10月

スポーツ・演劇・コンサート(12~13ページ/ 1,700KB )

[内容]  

スポーツ

PICK UP
パラリンピアン 卓球講習会
りすぱ豊橋 走り方教室 短距離走
ジュニアチャレンジ講座
アクアリーナ豊橋スケート無料開放!
スポーツの日 記念事業 とよはしスポーツフェス2025
りそなグループB.LEAGUE 2025-26シーズンが開幕します
女子ソフトボール JDリーグ第14節豊橋ラウンド

演劇・コンサート

PICK UP
ダンス・レジデンス 竹内梓
プラットワンコインコンサート 音のふるさと
プラット演劇研究&劇評講座 演劇を観る、語る
劇団アンパサンド 舞台映像上映会&トーク
小㞍健太<SandD>オープンスタジオ&ワークショップ

健康・防災・安全(14~15ページ/ 1,085KB )

[内容]  

健康

PICK UP
食改さんのヘルシークッキング
足腰楽々トレーニング
インフルエンザ予防接種に関する情報が確認できます
健康教室 腎臓の健康を守るために
市民公開講座 なぜ糖尿病は怖いのか・CKD(慢性腎臓病)とは
気にしない力 他人を気にしない自分になる
知っトク!豊橋ゼミナール心と体の冬じたく
りすぱ豊橋ノルディックウォーキング

防災・安全

PICK UP
とよはしボウサイマンZキャンプ
もしもに備えて身につけよう 普通救命講習Ⅲ
非木造住宅耐震診断費補助金を交付します
暴力団と関わらないようにしましょう
山地災害にご注意を!
パパママ・シニア(16~17ページ/ 2,611KB )
[内容]  

パパママ

PICK UP
あそび場・まなび場講座 親子でクッキング!
怒鳴らん子育て講座 上手な褒め方・叱り方
パパママ子育て講座
幼児ふれあい教室
小学校入学予定の子どもに健康診断を実施します
幼児ふれあい教室
さくらピア リトミック体験
出張ここにこ 子育て講座
豊橋創造大学短期大学部学生によるステンドアートシアター
手足や身体が不自由な幼児の入園を募集します

シニア

PICK UP
健康づくりウォーキングイベント のんほいてくてく会
眼科検診を受けましょう
新規開講 シニア健康エクササイズ&体ケア
豊橋介護予防大会
高齢者のインフルエンザ・新型コロナの予防接種が始まりました

暮らし情報(催し・講座)(18~19ぺージ/ 504KB )

[内容]  

催し・講座

まちなかマルシェEnjoy Sports Days
国際交流サロン多様性の国 マレーシア
東陽ふれあい音楽会
設楽のいも煮会体験バスツアー
知っトク!豊橋ゼミナール
ちょこっと講座
どきどき挑戦講座
水フェス2025
東三河交流事業 市民活動見学どすごいバスツアー
青少年センタースペシャル・ウィークス2025
高等学校エコカーレース総合大会エコハイ
あいちのたてもの博覧会2025
とよはしインターナショナルフェスティバル2025
ワーク・ライフ・バランスタウンミーティング in 東三河
教習コースでの路線バス・タクシー運転体験会&会社説明会

暮らし情報(催し・講座)(20~21ぺージ/ 478KB )
[内容]  

催し・講座

豊橋総合いけばな展
秋から冬の寄せ植え作り
介護の仕事 基礎プログラム
三河港モーターショーin のんほいパーク
飽海人形浄瑠璃吉田文楽保存会 定期公演
在宅医療おたすけ市民公開講座①創作落語②講演会
三太郎池湿地観察会
人にやさしいまちづくり啓発講座
2025家政文化祭 青瞬
定時制・通信制高等学校合同説明会
とよはしまちあるき二川の知られざるまちあるきツアー
リノベーションまちづくり講演会
地域で活躍!!レクリエーションリーダー講座
冬に咲く草花の種まき
薬と健康の週間 市民イベント
青少年健全育成のつどい
男が極める家庭の味!初心者OK料理教室

暮らし情報(催し・講座)(22~23ぺージ/ 451KB )
[内容]  

催し・講座

子育てお悩み解決塾
認知症座談会介護の悩みを話し合おう
生活・介護支援サポーター養成講座
要約筆記1日入門講座
アイプラザ豊橋 寄せ植え講座
令和7年度 児童虐待防止講演会
ひとり親家庭の親や寡婦のための就業支援講習会
障害者差別解消法を知ろう
とよはしみんなのまちなか絵画展
おたまじゃくしの会
がん患者・家族のためのつどい
森林間伐作業講座
子どものための科学展
この日限り!ミニミニこども未来館!
川と海のクリーン大作戦
530のまち環境フェスタ

暮らし情報(催し・講座・募集・その他)(24~25ぺージ/ 481KB )
[内容]  

催し・講座

とよはし子育て応援フェス2025
早期起業家教育プログラムTOYOSHIN STARTUP SCHOOL
豊橋田原ごみ処理施設建設工事体験型現場見学会
地域における初期日本語教育のための指導者養成講座
マンション管理地域別初級ミニ講座
独身農業従事者との交流会 畑からキッチンへ 出会いを味わう1日
自分を魅せる!印象UPの婚活セミナー
歩いて楽しむ吉田城 吉田城ファン養成講座

募集

まちなか図書館のカフェ運営事業者
令和8年4月採用 豊橋市職員労務職
令和8年度 市立小・中学校① 常勤・非常勤講師②支援員
とよはしコミュニティバスネーミングライツパートナー
令和8年度 包括外部監査人
月をテーマにした川柳・俳句・短歌

その他

システムメンテナンスにより証明書コンビニ交付サービスを終日停止します
動物愛護センターの猫モデルルームの愛称が決まりました
東部東山線やまびこ号の愛称が決まりました
10月11日㈯は土曜窓口を休止します
市県民税第3期分 国民健康保険税第4期分の納期限は10月31日㈮です
秋の530運動実践活動で街中をきれいにしよう!

暮らし情報(その他)・相談(26~28ページ/664KB )

[内容]  

その他

令和6年度 内部統制評価報告書を公表しました
令和6年度 行財政改革プランの取組状況を公表しました
浄化槽は清掃・点検・検査を行い正しく使いましょう
動物慰霊祭
丸山薫賞の受賞作が決まりました
毒キノコによる食中毒に注意しましょう
宝くじの助成金でコミュニティ推進備品を整備しました
豊橋みなとシティマラソンに伴う交通規制にご協力ください

9月号 26ページに掲載したまちがい探しの答え 

 

もっと知ろう!使おう!りすぱ豊橋
屋内温水プール
トレーニングルーム
浴場

相談

・暮らし

住宅・建築、測量・登記の相談
宅地建物取引士による不動産相談
司法書士による相続・登記等相談
弁護士による法律相談
弁護士による法律相談
行政書士による遺言書などの作成相談
市民相談
国・特殊法人に対する行政相談

・健康
禁煙相談
管理栄養士による栄養相談
精神保健福祉相談
公認心理師によるこころの健康相談
思春期精神保健相談

・子育て
小・中学生教育相談
母子・父子自立支援員による離婚前相談
子育て・虐待・若者の自立相談
ひとり親家庭などの支援相談

・女性
悩みごと面接相談
弁護士による法律相談
悩みごと電話相談
看護師による相談

・安全・安心
DV電話相談
DV面接相談
消費生活相談
警察安全相談

・その他

中小事業者向け金融相談
農家(農事)相談
一日中小企業相談会
中小事業者向け事業承継に関する相談
人権相談
債務整理などの多重債務相談
男性のための悩みごと面接相談
LGBT等性的少数者の面接相談
ハローワーク長期療養者職業相談

各種コーナー・緊急医(29~30ページ/1,409KB )

[内容]               

市長のコラム ホっと一息
めざせ!ゴミ分け名人
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!

10月の緊急医

裏表紙(31~32ページ/150KB )
[内容]

 

広報とよはしをスマートフォンなどで閲覧できます

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.