背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動

まちなか活性課

まちなか活性課の画像
まちなか活性課

第4回まちなか広場(仮称)検討会議(ワークショップ)を開催しました

2015年10月20日

日時:平成27年10月14日(水曜日)19時00分~21時00分
場所: 豊橋市民センター( カリオンビル)4階中会議室
テーマ:「みんなで広場の活用シーンを考えよう」
(1)かわら版発行などワークショップについて市からの説明
(2)グループワーキング(作業)
(3)グループワーキングの成果発表

前回のグループワーキングで計画したまちなか広場の模型をつかって、具体的な活用シーンを考えてみよう。模型のあらゆる場所で「誰が(誰に)」「どこで」「何ができる」を考えて様々なシーンを考えよう。

当日の様子は、かわら版をご覧ください。
かわら版04.pdf( 867KB )
【次回】成果発表会(第5回ワークショップ)
日時:平成27年10月21日(水曜日)19時00分~21時00分
場所:豊橋市職員会館 501会議室(豊橋市八町通二丁目16番地)
内容:3グループの代表者がワークショップで作成した広場模型やパネルを使用し、まちなか広場(仮称)の機能や使い方について、地元住民に成果発表します。
※ワークショップは公開で行われます。傍聴をご希望の方は、開催日時に直接会場までお越しください。

担当事務

中心市街地の活性化、民間再開発の促進

「ウォーカブル推進都市」になりました!

豊橋市は、国土交通省が令和元年7月12日に募集を開始した「ウォーカブル推進都市」の趣旨に賛同し、国土交通省のホームページにて「ウォーカブル推進都市」として公表されました。

「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成を目指し、国内外の先進事例などの情報共有や、政策づくりに向けた国と地方のプラットフォームに参加し、ウォーカブルなまちづくりを共に推進していきます。

「ウォーカブル推進都市」には、令和元年12月31日現在207団体が賛同しています。

(参考)国土交通省(街路空間の再構築・利活用に向けた取組 ~居心地の良い歩きたくなる街路づくり~)

http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_gairo_tk_000081.html