利用のルール
1.豊橋自然歩道内に自生する植物や動物は採取してはいけません。また、他から持ち込むことも禁止です。
2.火災防止のため、エリア内は禁煙しましょう。
3.豊橋は530運動発祥の地です。自分のごみは必ず持ち帰りましょう。
4.整備されている道以外には進入してはいけません。また、新しいコースも作成してはいけません。
5.葦毛湿原を含め、エリア内をペットを連れての散策はご遠慮ください。
6.他の利用者の迷惑にならないよう、自転車等での乗り入れもご遠慮ください。
7.日除け対策や水分対策をしっかりとおこない、計画的なハイキングをお楽しみください。
8.夜間の入山は大変危険です。日が暮れるまでに下山するよう心がけましょう。
交通案内
【公共交通機関】
豊橋駅または二川駅からバスもしくは市内電車を利用してアクセスができます。
目的の場所により異なりますので、自然歩道ガイドブックをご参照ください。
【自家用車の場合】
石巻山駐車場、多米峠無料駐車場、葦毛湿原駐車場等に停めることができます。