本文へ移動
メニューへ移動
予防課
予防課

「第69回ええじゃないか豊橋まつり」を「指定催し」として指定しました New!

2025年9月26日

豊橋市火災予防条例第42条の2第1項の規定により、指定催しとして以下の催しを指定し公示します。

 

催しの名称 第69回 ええじゃないか豊橋まつり     
催しを主催する者 豊橋まつり振興会 会長 佐藤 元英       

催しの開催場所

豊橋駅東側周辺、豊橋公園周辺
催しの開催期間

令和7年10月18日から令和7年10月19日

 

 
指定催しとして指定するものは、大規模な催しが開催可能な公園、河川敷、道路その他の場所を会場として開催するもので、主催する者が出店を認める露店等の数が100店舗を超える規模の催しとして計画されているものです。
対象火気器具等(気体燃料、液体燃料、固体燃料、電気を熱源とし火を使用する器具又はその使用に際し火災の発生のおそれのある器具)の周囲において火災が発生した場合に人命又は財産に特に重大な被害を与えるおそれがあると認めるものを、指定催しとして指定します。
指定催しの主催者は開催日の14日前までに火災予防上必要な業務に関する計画を作成、提出し、計画に基づく防火管理業務を行う義務を負います。

カテゴリ一覧

担当事務

街頭消火器、防火管理者講習会、り災証明、煙火の消費許可、消防用設備等の工事計画届・設置指導・検査、危険物製造所等の許認可・査察指導、液化石油ガス設備工事等の届出

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.