背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
歯科の健診

2歳児歯科健康診査

 豊橋市では1歳6か月児健診から3歳児健診までの間に、むし歯にかかる児が急増します。歯科健診や保健指導、フッ素塗布で、むし歯を予防しましょう。

【対象】2歳児

【内容】歯科健診、保健指導、フッ素塗布(希望者)

【健診料】無料(ただし、フッ素塗布を希望する場合は500円が必要です。生活保護・市民税非課税世帯は無料)

【受診期間】2歳の誕生月の1日から6か月後の末日まで

【健診実施医療機関】

    4sikairyoukikanitiran.pdf( 159KB )

【その他】

 ・対象者には個人通知によりお知らせします。(受診券を誕生月の前月末に発送します)

 ・必ず電話予約のうえ、母子健康手帳及び個人通知による受診券を持参し受診してください。

 ・他市町村から転入された方や受診券を紛失した場合は、健康増進課までお問い合わせください。

歯周病検診 

 豊橋市では40歳の時点ですでに歯周病にかかっている人が、愛知県内の他市町村と比較して

多いです。

 お口の健康は全身の健康にもつながっています。お口の健康を守るためには、歯や歯肉の困り
ごとを早く見つけ、適切なケアや治療を行うことが大切です。
 ところが、お口の問題はうっかり見過ごしたり、後回しにされがちです。
 定期的にかかりつけ歯科医で健診を受け、いつまでもご自分の歯でおいしく食事をし、楽しく
会話をしましょう!

 【対象】20・30・40・50・60・70歳
   【内容】問診・口腔内診査・歯科保健指導
 【検診料】無料
 【受診期間】令和4年5月9日から令和5年1月31日まで
 【検診実施医療機関】 4sikairyoukikanitiran.pdf( 157KB )
市の歯科健(検)診と同日に歯科診療を受けることができます。

 歯周病検診の受診日に、必要な治療や処置がある方で、希望する方は、そのまま治療を受けることができるようになりました。ご利用ください。

【医療費について】

 歯科健(検)診のみの方・・・無料

 歯科健(検)診当日に治療された方・・・初診料以外の保険診療は自己負担が発生します。

            
問合先
健康部 保健所 所在位置/〒441-8539 愛知県豊橋市中野町字中原100
健康増進課  電話番号/0532-39-9136  FAX/0532-38-0770