1.パパママレポーターについて
(1)パパママレポーターとは
子育て中の人が求めるローカルな情報(近場の子どもが楽しめる施設、赤ちゃん連れにお勧めの飲食店、自身の子育て体験談など)を市民レポーターとして、市のホームページやブログ 、SNS等を使って発信していただくボランティアの方のことです。現在は16名のレポーターが活動を行っています。
(2)誰でも応募できるの?
ボランティアとして以下の講座に全て参加し、子育てに関する情報を自分のペースで継続的に発信していただける方であれば、市内・市外在住問わずどなたでも応募できます。
(3)こんな方にオススメ
新しいことを始めてみたい方や、自分の子育てやみんなの子育てについて、いろいろとお話をしたい方にオススメです。サポーター間で協力して活動をしていくことで、新たな繋がりを作ることができ、様々なことにチャレンジすることができます。
(4)レポーターが作成しているブログについて
パパママレポーターブログはこちらをご覧ください

2.養成講座について
第1回 日時:令和2年 8月17日(月曜日) 10時00分-12時00分
会場:豊橋市役所
内容:パパママレポーターとは、読みやすい文章の書き方
第2回 日時:令和2年 9月14日(月曜日) 10時00分-12時00分
会場:ZOOM(オンライン開催)
内容:興味を持たれるブログの書き方、写真撮影・画像編集について
第3回 日時:令和2年10月12日(月曜日) 10時00分-12時00分
会場:ZOOM(オンライン開催)
内容:レポーターに求められていることとは(意見交換会)
第4回 日時:令和2年11月16日(月曜日) 10時00分-12時00分
会場:ZOOM(オンライン開催)
内容:パパママまっぷを作ってみよう
第5回 日時:令和3年 1月18日(月曜日) 10時00分-12時00分
会場:ZOOM(オンライン開催)
内容:最終回まとめ
【講師】
おぐらまみ さん(フリーライター)
豊橋サイエンスコアにある起業支援型コワーキングスペースStartup Garageで、女性の起業や情報発信のアドバイスを担当
3.お申し込み方法
令和2年7月1日(水曜日)から7月31日(金曜日)までに下記の申し込みフォームからお申込みください
お申し込みはこちらをクリックしてください
4.チラシの印刷
パパママレポーターを募集します.pdf( 2643KB )