背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
キャッシュレス決済について
市民課窓口において証明書交付手数料のお支払いに、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済がご利用いただけます。現金を使わずに手軽にお支払いが可能です。ぜひご利用ください。

対象となる窓口

市役所本庁舎 西館1階 市民課窓口 (平日、土曜日)

※窓口センターは対象外です。

対象となる手数料

「住民票の写し」や「印鑑登録証明書」などの市民課窓口で交付している各種証明書等の手数料

※一部、キャッシュレス決済の対象外のものもあります。詳しくは各手続きに関するページをご覧ください。

利用できるキャッシュレス決済の種類

〈クレジットカード〉

VISA、Master Card、Union Pay(銀聯)

〈交通系電子マネー〉

Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

〈その他電子マネー〉

iD

〈QRコード決済〉

d払い、PayPay、LINE Pay、au PAY、WeChat Pay、UnionPay QRコード、Alipay Connect

※現金との併用はできません

※市民課窓口でのチャージ(入金)はできません。あらかじめチャージ(入金)したものをご利用ください。