就職氷河期世代向け路線バス等運転士確保支援事業
豊橋市では、市内の公共交通の運転士不足を解消するため、就職氷河期世代の方向けのキャリアデザイン研修やビジネスマナー講習などを通して、就職氷河期世代の方が路線バス・タクシーの運転士になることを支援します。
キャリアデザイン研修・マナー講習・キャリアカウンセリングを実施します
自分のどんな特性が運転士に向いているかを知り、運転士としての将来を考えるキャリアデザイン研修のほか、模擬面接などを行うマナー講習、キャリアカウンセリングを全5日間の日程で実施します。
とき
- 8月27日(金曜日)…キャリアデザイン研修、キャリアカウンセリング
- 9月10日(金曜日)…キャリアデザイン研修、キャリアカウンセリング
- 9月24日(金曜日)…キャリアデザイン研修、キャリアカウンセリング
- 10月8日(金曜日)…マナー講習、キャリアカウンセリング
- 10月22日(金曜日)…マナー講習、キャリアカウンセリング
※いずれも午後5時30分~午後8時30分
ところ
豊橋市民センター(カリオンビル内)
住所:豊橋市松葉町二丁目63番地
対象
- おおむね35~49歳の方
- 普通自動車免許取得から3年以上が経過した方
- 豊橋でバス等の運転士になりたい方
女性運転士も活躍中!二種免許を取得できます!(*二種免許:旅客の運送を目的とした運転免許)
※就職氷河期世代…おおむね平成5年~平成16年に学校卒業期を迎えた世代
申込方法 ※申込受付は終了しました
5月24日(月曜日)~8月26日(木曜日)に、下記申し込みフォームからお申込みいただくか、申込書を直接、郵送またはファックスで都市交通課へご提出ください。
参考情報
募集チラシ兼申込書(PDF2,355KB)