背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
とよはし産業人材育成センター

施設写真

 とよはし産業人材育成センターは、旧港湾技能研修センター(神野新田町)の施設を活用し、

地域経済の成長基盤の強化を図るため、地域産業を支える人材を育成していくことを目的とした

施設です。

 

施設情報

開館時間 午前9時~午後5時
休館日

土曜日、日曜日、祝日、

12月29日~翌年1月3日

 施設リーフレット.pdf(1,030KB)

※リーフレット掲載の使用料は令和5年3月31日までのものです。令和5年4月1日以降の使用料は、ページ下部にある「使用料について」をご覧ください。

 

 自動車教習コース チラシ.pdf(879KB)

施設の使用について

 

 ご使用方法など詳細については『ご利用ガイド』にてご案内しています。

 また、お使いになりたい部屋の空き状況は、『施設予約システム』でご確認いただけます。

 

   ご利用ガイド.pdf(631KB)          施設予約システムはこちらから

               https://www.e-shisetsu.e-aichi.jp/web/

 

使用料について

 

   使用料一覧.pdf(83KB)

 

フォークリフトの導入について お知らせ

 

 令和5年2月から、教習用フォークリフト(二人乗り)4台の貸出が始まりました!

 使用料 1台あたり (全日)15,000円 (午前または午後) 7,500円

 ※フォークリフトのご使用にあたっては、屋外フィールド等の走行場所も一緒にご予約いただく必要があります。

 

ご利用に関するお願い

 

  • 令和5年3月13日(月曜日)から、マスクの着用は個人の判断に委ねられることとなりました。
  • 全ての皆様に安心して市の施設を利用していただくため、窓口で対応する職員にはマスクの着用を推奨しています。
  • また、感染症対策上必要があるときなどには、市民の皆様にもマスクの着用をお願いする場合があります。
  • 手洗い、手指消毒、換気については引き続きご協力をお願いします。

 

施設の使用申請書などの書類

 施設の使用申請書などの書類は下記よりダウンロードしてください。

 

書類名

Wordファイ

PDFファイル

とよはし産業人材育成センター使用承認申請書

使用するために提出していただくものです。

WORD PDF

とよはし産業人材育成センター使用料減免申請書

使用料の減額又は免除申請をするために提出していただくものです。

WORD

PDF

とよはし産業人材育成センター使用承認取消申請書

承認を得ているものに対して、取消をする時に提出していただくものです。

WORD

PDF

とよはし産業人材育成センター使用承認変更申請書

既に使用の承認しているものに対して、変更する時に提出していただくものです。

WORD

PDF

 

交通アクセス

 

               【住所】豊橋市神野新田町字シノ割1番地3  探す検索される場合は住所検索が便利です)

 

  豊橋駅西口(新幹線側)から自動車で約15分。

  豊橋駅東口バス乗り場7番乗り場から豊橋市民病院線もしくは卸団地線に乗車して、

  「総合卸団地」又は「総合スポーツ公園」で下車。

  「総合卸団地」から徒歩約15分。「総合スポーツ公園」から徒歩約7分。