こんな悩みはありませんか・・・?
・自分の性別に違和感があるがどうしたらいいか。
・同性の子が好きかもしれない・・
・息子が女の子の服を着たがる
・性(セクシュアリティ)に関わる医療のことを誰かに相談したい。
LGBT等性的少数者の面接相談窓口
予約制の面接相談です。専門の相談員が対応します。秘密は守ります。
困ったときや悩んだときは、 1人で問題を抱え込まず、下記にある相談窓口へ早めに相談してください。また、身近で悩んでいる方がいたら、相談窓口へ相談するように声をかけてあげてください。
相談内容
|
とき
|
場所
|
問い合わせ
|
LGBT等性的少数者の面接相談
(令和 2年 8月開設)
|
10: 00~ 20: 00 (土日祝日含む)
|
公共施設 市と調整 |
豊橋市役所市民協働推進課 51-2188
|
性(セクシュアリティ)は多様です。個人の尊厳にかかわる大切な問題です。悩みごとがあれば、ご相談ください!
LGBT等相談について詳しくはこちらpdf( 991KB )
【申込み】WEB(お申込みはこちらから
)、電話(0532-51-2188)、FAX(0532-56-5128)、
窓口(豊橋市役所西館4階 市民協働推進課)、
Email(shiminkyodo@city.toyohashi.lg.jp)←チラシ裏面のFAX面の項目をご記入ください。