本文へ移動
メニューへ移動
English
中文簡体字
Portugues
Espanol
色変更
ふりがな
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
Foreign Languages
Original Top Page
ホーム
くらし
健康・福祉
教育・文化
魅力・観光
産業・事業
市政情報
現在位置
ホーム
市の組織
環境部
環境政策課
よくある質問
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
ツイート
環境政策課
環境保全
ごみ減量・リサイクル
ごみ分別
ごみ収集・処理
災害廃棄物
新型コロナウイルスに関する家庭ごみの捨て方等
よくある質問
イベント
令和2年度 環境部運営方針
環境部
環境政策課
廃棄物対策課
環境保全課
再生可能エネルギーのまち推進課
収集業務課
資源化センター
施設建設室
埋立処理課
ページの先頭へ戻る
よくある質問
よくある質問
パソコンの処分の仕方について教えてください。
紙製容器包装の識別マークのついているごみの出し方について。
大きなごみの出し方を教えてください。
古紙類(新聞・雑誌・ダンボール等)、布類(衣類・シーツ・カーテン等)の回収をしてください。
豊橋市では、ごみをどのように分け、どのように処理していますか?
古着・布類はどのように出したらよいですか?
マニキュアや化粧水を捨てたいが、ビンに入れたまま「こわすごみ」でいいですか?
大きなごみ回収に必要な大きなごみ証紙(シール)はどこで売っていますか?
パラボラアンテナを処分したいのですが、どうすれば良いですか?
CDを捨てたいのですが、ゴミの分類が解りません。
庭の排土を処分したいのですが、どこに持っていけばよいですか?
子供のおもちゃ(プラスチック製)の捨て方について教えてください。
自転車のタイヤを交換したのですが古タイヤ、古チューブはゴミとして出せますか?
窓型エアコンの処分方法を教えてください。
スプレー缶を出す条件。また、使い捨てガスライターの不具合品でガスが満タンの物を廃棄するには?
乾電池はどう捨てるのですか?
自作パソコンのPCケースは、どう処分したらよいですか?
市の指定のごみ袋はありますか?
マグネット磁石、クリップは何ゴミになりますか?
廃油を固めて燃えるごみに出しています。そのまま回収、リサイクルするような制度はありませんか?
安全靴は、何ゴミですか?
530運動が豊橋市で生まれた経緯と運動の目的、現在の活動内容はどうなっていますか?
ブラウン管テレビの収集を豊橋市に依頼した場合、料金はいくら位かかりますか?
自分で交換した原付バイクの古タイヤはどのように処分すればよいでしょうか?
ボタン電池はこわすごみ・危険ごみなどで捨てられるのでしょうか?
接着剤は何ゴミになりますか?中身が半分ほど残っています。(チューブは金属製のものとプラスチック製)
ラップの刃は何のゴミになりますか?
革製のジャンパーはどのように処分したらいいでしょうか?
野球のスパイクを処分したいのですが、何ゴミに分別されますか?
お問合わせ先
環境部
環境政策課
所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地 (豊橋市役所 西館5階)
電話番号/
0532-51-2399
0532-51-2399
E-mail/
kankyoseisaku@city.toyohashi.lg.jp
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
ページの先頭へ戻る
表示モード切替
パソコン
スマートフォン