本文へ移動
メニューへ移動
廃棄物対策課
廃棄物対策課

担当事務

浄化槽設置費補助、一般廃棄物処理業者の許可・指導・監督、廃棄物処理施設・産業廃棄物処理業者の許可・指導・監督

カテゴリ一覧

事業系ごみ適正処理セミナーを開催します New!

2025年5月7日

1. 目的

 このセミナーはお仕事で出たごみの処理の仕方についてわかりやすくご説明します。今回のセミナーは、基礎編と応用編に分かれており、基礎編では、初めてごみの担当者になった方でも実務ですぐに使える知識をわかりやすく説明します。応用編では、製造業から出るごみの処理の仕方について詳しく解説します。どちらか一方のご参加でも構いませんので興味のある方はぜひお申込みください。

2. とき

 令和7年6月4日(水曜日)
 午後1時30分 ~ 午後4時30分 (受付開始 午後1時00分) 

3. ところ

 豊橋市公会堂
  JR豊橋駅から徒歩約20分
  豊橋鉄道市内電車(路面電車)「市役所前」電停から徒歩3分
   ※できるだけ、公共交通機関をご利用ください。
    やむを得ず、お車でお越しの方は市役所の駐車場をご利用ください。

4. 対象

 豊橋市内でお仕事を営んでいる方 (100名程度)

5. セミナーの内容

 基礎編 問題を解いて学ぶ廃棄物の基礎知識 午後1時30分から 
 応用編 製造業に係る廃棄物処理のポイント 午後3時30分から 

 

 講師:(株)ユニバース 板倉 総至 氏

6.参加の方法 

 以下の申込票に必要事項(氏名(法人の場合は会社名も含む。)、住所、連絡先)を記入の上、ご提出ください。

   申込書提出期限:令和7年5月23日(金曜日)まで

   なお、記入した申込票をメールにてご提出ください。

  提出先 電子メール:haikibutsu@city.toyohashi.lg.jp

 

  申込み用紙はこちら

  ・Word(19KB)

  ・PDF(110KB)

  

7.参考情報

 チラシ(PDF/448KB)

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.