メニュー
◎「みんな集まれ!こども未来お仕事フェア」を官民一体で開催
★保育士試験受験手数料の補助について★

保育士・保育所支援窓口(無料職業紹介所)を開設しました。
窓口では、保育園・認定こども園で働きたい方の就職を支援します。
相談のみでも結構ですので、お気軽にご利用ください。
【主な業務】
- 保育園・認定こども園の募集・状況の把握、求人情報の公開
- 求職者のニーズに合った就職先の提案・紹介・あっせん
- 保育園・認定こども園への就労に関する相談
- 潜在保育士、保育所に勤務する保育士及び保育士資格取得希望者からの相談 等
求職対象者
窓口での求職相談をご希望の方は、事前予約をおすすめします。
- 窓口にお越しの際は、事前に電話でご予約ください。短い待ち時間でご案内ができます。
電話番号: 0532-51-2365
E-mail: hoiku@city.toyohashi.lg.jp
【求職者の方へ】
(こちらの時間帯に来庁することが難しい場合は、電話等でご相談ください。)
- 求職者ご本人が窓口にお越しください。
窓口で求職票を記入後、職員が今後の流れについて説明します。
- 求職票はダウンロードできます。記入してお持ちいただいても結構です。
求職票(様式第2号).xlsx( 18KB )
※認定こども園で保育教諭を希望される方は、幼稚園教諭免許が更新されているかをご確認ください。
市外や県外にお住まいの方や、小さいお子さんがいて直接窓口におみえになることが難しい方については、
オンラインでもご相談をお受けします。
※ズームを使用して行いますので、事前にズームのアプリの取得をお願いします。
電話番号: 0532-51-2365
E-mail : hoiku@city.toyohashi.lg.jp
- 今年度求職者登録がお済みの方は、その場で相談日時の予約ができます。
- 登録がお済みでない方は、求職票をダウンロードの上、記入して保育課までお送りください。(メールまたは郵送)
初めて登録される方はこちら 求職票(様式第2号).xlsx( 18KB )
平成30年度~令和2年度に登録された方はこちら 求職票(継続).xlsx( 15KB )
- 求職票が確認でき次第、こちらからご連絡して面談の日時をご相談します。
- ※面談時間は15分~20分程度とさせていただきます。
支援窓口の30秒CM「そうだ!豊橋で保育士になろう!」を
ただ今YouTubeで配信しています。
ぜひご覧ください。↓
https://youtu.be/uE1sFCc0ffU

🍁秋の「Go to 園見学会」のお知らせ🍁
✤日時 :令和5年11月14日(火曜日) 午前9時50分~午前11時(予定)
✤見学園 :学校法人向山学園 豊橋旭こども園
(豊橋市向山町字七面89-2)駐車場有
✤対象 :保育士有資格者、保育士を目指している方、養成校の学生さんも大歓迎!
✤定員 :10名程度
✤申込方法:1.氏名 2.連絡先(電話番号) 3.保育士資格・幼稚園教諭免許の有無
4.園の先生に聞いてみたいこと
1~4をご記入の上、「園見学会申込み」の件名でメールまたは電話でお申し込みください。
✤申込先 :豊橋市役所保育課 ✉ hoiku-chousa@city.toyohashi.lg.jp
☎ 0532-51-2365
✤スケジュール他詳細はこちらから 👉 豊橋旭こども園見学会.pdf( 473KB )
新着求人や就職前に役立つセミナー、LINE登録者限定のサービスなど様々な情報を提供します。
求職を希望する方だけでなく、保育所等にお勤め中の方もぜひご登録ください!
【 ID:@jhm7089x 】

LINE@運用ポリシー.pdf( 109KB )
その他事項
登録された個人情報は、本事業の目的外での使用および転用はいたしません。
登録内容の変更や抹消等は 電話番号:0532-51-2365までお申し出ください。
お問い合わせ先
こども未来部 保育課 保育士・保育所支援窓口
電話番号/0532-51-2365 E-mail/ hoiku@city.toyohashi.lg.jp