〇市制施行120周年記念ロゴマークが決定しました!
令和7年8月1日~31日で募集しました120周年記念ロゴマークについて、以下のとおり決定しました。今後、グランプリ作品を市のホームページや刊行物などに使用するほか、団体や企業が企画するイベントや刊行物、商品などにおける使用も、申請により可能とする予定です。
■グランプリ作品

〇作 者:草野 敬一 様
〇居住地:長崎県長崎市
〇受賞へのコメント
「この度は、豊橋市制施行120周年記念ロゴマークで、グランプリ賞に選んでいただきまして、誠にありがとうございます。今後、120周年記念事業のPR等に活用していただければ光栄に思います。」
〇作品の解説
市制施行120周年の「120」をベースに、手筒花火のイメージを組み入れ、火柱と共に噴出する情熱および、未来への発展性・方向性を表現しました。
■準グランプリ作品

〇作 者:ひこにゃん 様 ※本人の希望によりニックネームを使用しています。
〇居住地:愛知県豊橋市
〇受賞へのコメント
「このたびは素晴らしい機会をいただき、誠にありがとうございます。 豊橋の魅力を一つのデザインに込めることを意識しながら制作しました。自分の作品が市制120周年という節目に関われたことを大変うれしく思います。関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。」
■準グランプリ作品
〇作 者:高嶌 あゆみ 様
〇居住地:愛知県豊橋市
〇受賞へのコメント
「準グランプリに選んでいただき、とても嬉しいです。豊橋の歴史や自然、そして市民のつながりを表現できるように工夫しました。豊橋がこれからも元気で魅力あふれるまちであり続けてほしいという気持ちを込めています。」
■応募総数
242作品
■選定方法
全職員を対象にした投票にて20作品まで絞った後、市長を始め庁内の関係部長等で構成された豊橋市制施行120周年記念事業推進会議委員による投票で決定