令和7年10月1日を基準日として、本市をはじめ全国一斉に国勢調査を実施しています。
本日、市民から国勢調査の回答を催促する内容の不審メールが届いたとの情報提供がありました。
国勢調査の回答について、メールにて催促することはありませんので十分に注意していただきますようお願いいたします。
1.不審メールの内容(原文のまま)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【最終通知】国勢調査2025 ご回答のお願い
平素より国勢調査へのご協力を賜り、誠にありがとうございます。
現在、お客様からの国勢調査2025の回答が確認できておりません。
国勢調査は、すべての住民を対象とした国家の基幹統計調査であり、回答は法令に基づく義務です。
回答期限はすでに最終段階に入っております。
このまま回答がない場合、統計法第13条に基づき、罰則(過料)の対象となる可能性があります。
速やかにオンライン回答をお願いします。
スマートフォン・パソコンから簡単に回答可能です。
下記のリンクよりアクセスし、案内に従って回答を完了してください。
国勢調査に回答する
回答期限:2025年10月10日 21:59まで
※期限を過ぎた場合、担当調査員による個別確認や法的手続きが行われる場合があります。
本メールは送信専用です。ご返信いただいても対応できません。
ご不明な点は、国勢調査オンラインお問い合わせ窓口をご確認ください。
©2025総務省統計局
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2.ご注意していただきたいこと
(1)国勢調査では、メールにより回答依頼をすることはありません。このようなメールに記載されているURLには絶対にアクセスしないでください。
(2)国勢調査員が、銀行口座や年収などの資産情報を聞くことは絶対にありません。
(3)国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査が行われる可能性があります。国勢調査員は、その身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。
不審に思った際には、速やかに国勢調査豊橋市実施本部コールセンター(0532-21-7291)までご連絡ください。
お問い合わせ先
国勢調査豊橋市実施本部コールセンター
電話:0532-21-7291
設置期間:令和7年10月31日(金)まで
受付時間:平日 午前8時30分~午後7時30分
土日祝 午前8時30分~午後5時30分(9月13日から10月26日までの期間のみ)