背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
学校給食アイデア料理コンテスト

 学校給食アイデア料理コンテストとは、豊橋で生産された「旬」の新鮮な農産物を使用する「地産地消」を推進する活動のひとつとして、豊橋の地場農畜産物を使用した料理・献立を募集し、児童・生徒と保護者の食や地域農業への関心を高めるものとして毎年開催しています。

 小学校・中学校の児童・生徒とその保護者を対象に『野菜(白菜・キャベツ・トマト・なす・ブロッコリー・玉ねぎ・とうがん・大葉・きゅうり・ほうれん草・カリフラワー・スナップえんどう・レタス)・米・うずら卵・鶏卵・牛乳のいずれかを使用した料理』というテーマで募集しました。令和3年度は、感染症対策として調理実技は中止とし、5組の一次審査通過者による書類審査を実施し、豊橋市長賞をはじめとする各賞が決定しました。

コンテスト結果

令和3年度 学校給食アイデア料理コンテストの結果は以下の通りです。

献立名 氏名 
豊橋市長賞 免疫力UP!トマトン汁!  山本 乃愛
教育委員会賞 大葉とトマトのさっぱりポークビーンズ  福岡 大雅
豊橋農業協同組合長賞 ★体のシンまで温めるシンシン豆乳スープ  伊藤 舞
豊橋養鶉農業協同組合長賞 具だくさん豆乳スープ  田中 虹羽
豊橋市学校給食協会理事長賞 ★青じそとトマトの豊橋豚キムチ

 梅谷 琉平

 梅谷 建吾

 ★:学校給食で実際に提供されました。

   レシピはこちらからご確認いただけます!